ドリームキラー【家族・パートナー・友人】を克服して成功を掴む

マインド


こんにちは!
きゅーちゃんです!

突然ですが
『ドリームキラー』はご存知ですか?

ドリームキラーとは
あなたの夢や目標を壊してしまう

「両親」
「兄弟(姉妹)」
「パートナー」
「親しい友人」

などのことです。

今回解説するドリームキラーは
将来成功したい!
新しいチャレンジをしたい!

と考えている方にとって
必ず立ちはだかる
強力な障害と言えます。

この障害を乗り越えられないと
せっかくの起業や
新しいことに挑戦しようを行動しているのに

「無理だからやめとけ」
「怪しいことするな」
「堅実に働くことが良いのよ」

という彼らの当たり前の価値観に
囚われてしまいます。

その結果、
現状を変えるのは
無理だからやめておこう

と勝手に自分の中で決断し
現状のままで居続け

死ぬ間際に

「あの時、反対を押し切ってでも
チャレンジしておけばよかった…」

と後悔するのです。

想像してみてください。
給料は上がらないのに
生活費、教育費、税金、ローン
で支出は多くなる一方です。

必要のない職種はなくなってしまい、
リストラされる可能性も
ゼロとは言い切れません。

生活はギリギリで過ごして
ろくに外食もできず

子供には習い事をさせることができない。

さらには、
税金がどんどん高くなり
国に搾取され続けてしまい

ローンも返せなくなるかもしれません。

実際に
Web上でも、実績のビジネスでも
しっかりと成功されている方は

周りに猛反対される中
自分の意思を押し切って
挑戦してきた方ばかりです。

両親、配偶者、
友達や彼氏彼女など
様々な人に反対されるのです。

そのような状況でも
そういった「ドリームキラー」に
打ち勝って成功を収めています。

今日はそんなドリームキラーの
克服方法について記事にします。

私もこの障害を乗り越えてきました。

成功を掴みたい方は
ぜひ、最後まで目を通してくさだいね。

そもそも、ドリームキラーって?

ドリームキラーは夢を壊す人々です。

その名の通り、
挑戦している人の
やる気を奪ってしまう

恐ろしい人のことです。

人間は慣れ親しんだ
環境が変化したり

身近な人の変化を
無意識に恐れ、嫌います。

そして、自分の常識や価値観から
大きく外れることに不快感を示します。

この不快感を解消するために
自分にはない常識や価値観を
否定してしまうのです

ドリームキラーの対処法

方法は

1.可能なら距離を取る or 夢を話さない

2.反対されるのが当然と割り切る

3.応援してくれる相談者を選ぶ

そもそも

反対されるのは何故かというと

彼らの常識や範囲外のことを

我々がやろうとしているからなんです。

簡単にできないのは当たり前なんです。

この前提を理解した上で

1つずつドリームキラーの

対処法を解説していきます。

1.可能なら距離を取る or 夢を話さない

できることなら
ドリームキラーと
距離を取ることが一番です。

距離を取ることができると

向上心のある仲間と切磋琢磨しながら
ビジネスに熱中できるので
楽しいことは間違いありません。

しかし、
距離を取ることが難しい人が多いでしょう。

距離を取らないのであれば
彼らにあなたの夢や目標を
話さないようにしましょう

僕も目標を達成するまで
話さない予定です。

理由は簡単です。

言ったところで
彼らはあなたの夢や目標を理解できずに
ただただ「反対」するだけだからです。

ですが、どうしても話さなくては
いけない状況なのであれば

次のことを理解しておきましょう。

2.反対されるのが当然と割り切る

「反対」は当然のこと
として理解しておきましょう。

ドリームキラーの思考は

今まで生きてきた過程で得た
価値観や世のなきあの流れ、その人の常識、

つまり偏見の寄せ集めです。

例えば
農家の子供が「農業を始める」と言っても
両親は日常的にやっていることなので

反対はしませんが

都内のサラリーマンの娘が
急に田舎で「農業をやる」

と言い出したら
「うまくいくはずない!やめておけ!」

となりますよね。

3.応援してくれる相談者を選ぶ

当たり前ですが
ドリームキラーに相談したところで
望ましい答えは返ってこない場合が多く

否定と反対をされて
結局、やる気をなくしてしまうだけです。

自分が新しい道を
進んで行きたいときは

その道に
進んでいる人に相談するべきです。

英語を喋れない人に
英会話の相談をしますか?

バスケをやったことがない人に
どうすればバスケが

うまくなるか相談しますか?

しないですよね。

Webビジネスに関しても同じく
僕は先駆者に相談してから
その道を切り開くことができました。

まとめ

今回は、成功の障害となる
「ドリームキラー」
についてお話ししました。

結論、大切なことは以下の3つ

1.可能なら距離を取る or 夢を話さない

2.反対されるのが当然と割り切る

3.応援してくれる相談者を選ぶ

僕はいつも
新しいことに挑戦するとき、

その世界で
既に活躍している方に
相談してきました!

ドリームキラーに夢を話しても
足を引っ張られてしまい

結局、現状を変えられない
ままになるからです。

人生を変えるなら
成功して楽しんでいる方に相談するのが

まずは初めの一歩です!

相談できる人を
3人想い浮かべてみてください。

その方たちに
すぐにメッセージや電話

あるいは会って話を聞いてみましょう!

あなたの行動力が
きっと未来を変えてくれるはずです!

P.S.

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

僕の公式LINEでは

『ビジネスをする上での基礎的な知識』や
『必要なマインド』など

を配信していきますので
よかったら参考にしてみてください。

どんなに些細なことでも
ご質問いただければ1つ1つ丁寧に
お返事させていただきます。

【きゅーちゃんの公式LINEはこちら▼】
※個人情報は不要ですのでご安心ください。

タイトルとURLをコピーしました